リフォーム内容は、おうちの下地の状態によって変わってきます。
私たちは現地で状態を見せていただいたうえで、必要な工事とそうでない工事を見極めお客様にご提案します。取り換えや、補強が必要であったり、逆にまだ使えるものは使用して、大切なお住まいが、長く快適に暮らしていけるようにお手伝いいたします。
また、一般的に難しいとされている2x4工法のリフォームも、専門的なノウハウでお答えしています。
※下記事例の参考費用は施工時のものとなります。また、おうちの状態などにより費用は変動いたします。
2x4プレカット自社工場で組み立てまで一貫して行います。
リフォーム内容は、おうちの下地の状態によって変わってきます。
私たちは現地で状態を見せていただいたうえで、必要な工事とそうでない工事を見極めお客様にご提案します。取り換えや、補強が必要であったり、逆にまだ使えるものは使用して、大切なお住まいが、長く快適に暮らしていけるようにお手伝いいたします。
また、一般的に難しいとされている2x4工法のリフォームも、専門的なノウハウでお答えしています。
※下記事例の参考費用は施工時のものとなります。また、おうちの状態などにより費用は変動いたします。
| 施工内容 | 居間リフォーム工事 |
|---|---|
| 構造体 | 在来工法 |
| 施工期間 | 30日 |
| 参考費用 | 200万円(税別) |
| メーカー | YKKAP Panasonic ウッドワン |
| コメント | 和室から洋間に変更し窓、壁、天井に断熱性を高めました。 ※先進的窓リノベ2025事業補助金対象 |
| 施工内容 | エコキュート交換工事 |
|---|---|
| 構造体 | |
| 施工期間 | 1日 |
| 参考費用 | 40万円(税別) |
| メーカー | Panasonic |
| コメント | 高性能のエコキュートが補助金の対象なのでお得に施工することができました。 ※給湯省エネ2025事業対象 |
| 施工内容 | 店舗リフォーム工事 |
|---|---|
| 構造体 | 鉄骨構造 |
| 施工期間 | 8日 |
| 参考費用 | 200万円(税別) |
| メーカー | Panasonic ウッドワン |
| コメント | 店舗部分を縮小し洋間を1間設けました。店舗は狭くなりましたが使い勝手が良くなったと喜んでいただけました。 |
| 施工内容 | キッチン改修工事 |
|---|---|
| 構造体 | 在来工法 |
| 施工期間 | 10日 |
| 参考費用 | 125万円(税別) |
| メーカー | TOTOミッテ |
| コメント | お気に入り大きな窓を残すためにひと工夫し、開放感のあるキッチンが実現しました。ペンライト照明がアクセントになって食卓の上が明るくなったと喜んでいただけました。 ※子育てエコホーム支援事業対象 |
| 施工内容 | ウッドデッキ工事 |
|---|---|
| 構造体 | 在来工法 |
| 施工期間 | 3日 |
| 参考費用 | 25万円(税別) |
| メーカー | YKKAP |
| コメント | 以前から使用していた木製のウッドデッキが劣化したため樹脂製のウッドデッキに変更えました。 |
| 施工内容 | 浴室改修工事(ユニットバス→ユニットバス) |
|---|---|
| 構造体 | 2x4工法 |
| 施工期間 | 5日 |
| 参考費用 | 145万円(税別) |
| メーカー | TOTOシンラ |
| コメント | 1日頑張った自分へのご褒美にしたいとのことで肩楽湯&腰楽湯が搭載されたTOTOシンラを選択されました。浴槽は思い切ってブラックに決め高級感があると喜んでいただけました。 (床ワイパー除菌水・三乾王・ハンドグリップ・片引き戸) ※子育てエコホーム支援事業対象 |
| 施工内容 | 洗面脱衣改修工事 |
|---|---|
| 構造体 | 2x4工法 |
| 施工期間 | 3日 |
| 参考費用 | 35万(税別) |
| メーカー | TOTOオクターブLite |
| コメント | 収納スペースが少ないことが長年のお悩みとのことで、クイック昇降ウォールキャビネットを設置しました。収納力がアップし、化粧台キャビネットの引き出しも使いやすく、とても便利になったと喜んでいただけました。 ※子育てエコホーム支援対象 |
| 施工内容 | ベランダ防水工事 |
|---|---|
| 構造体 | 在来工法 |
| 施工期間 | 10日 |
| 参考費用 | 30万円(税別) |
| メーカー | |
| コメント | 築30年で防水が劣化したため新たにFRP防水工事を行いました。 |
| 施工内容 | トイレ補修工事 |
|---|---|
| 構造体 | 2x4工法 |
| 施工期間 | 3日 |
| 参考費用 | 30万円(税別) |
| メーカー | TOTOトイレ panasonic収納 |
| コメント | 便器と埋め込み収納をリニューアルしました。 |
| 施工内容 | 浴室改修工事(座上げ工事・マドリモサッシ取り替え) |
|---|---|
| 構造体 | 在来工法 |
| 施工期間 | 5日 |
| 参考費用 | 110万円(税別) |
| メーカー | TOTOサザナ |
| コメント | タイル貼りのお風呂からほっからり床への変更でした。補助金を使ってサッシをトリプルガラスに変更し断熱性が向上しました。 ※先進的窓リノベ2023事業 ※こどもエコすまい支援事業対象 |
| 施工内容 | キッチン・カップボード改修工事(壁付から対面キッチンへ変更) |
|---|---|
| 構造体 | 在来工法 |
| 施工期間 | 10日 |
| 参考費用 | 190万円(税別) |
| メーカー | クリナップ |
| コメント | 壁付から対面キッチンへ変更され、家族との会話が増え家事が楽しくなったとの声をいただきました。 ※こどもエコすまい支援事業対象 |
| 施工内容 | 土間キッチン改修工事(座上げ工事・サッシ取り替え・クロス貼り含む) |
|---|---|
| 構造体 | 在来工法 |
| 施工期間 | 20日 |
| 参考費用 | 150万円(税別) |
| メーカー | Panasonicラクシーナ |
| コメント | 土間キッチンの大掛かりなリフォームのご依頼でした。 靴の脱ぎ履きがなくなりとても便利になったと喜んでいただけました。 |
| 施工内容 | タイル張り浴室改修工事(浴室解体・ペアガラスサッシに変更) |
|---|---|
| 構造体 | 在来工法 |
| 施工期間 | 5日 |
| 参考費用 | 95万円(税別) |
| メーカー | LIXIL |
| コメント | タイル式浴槽からユニットバスにリフォームされました。 明るく、温かなお風呂に大変身しました。 |
| 施工内容 | 洗面脱衣改修工事(土間コンクリート→木質床へ変更・床下点検口・クロス貼り) |
|---|---|
| 構造体 | 在来工法 |
| 施工期間 | 4日 |
| 参考費用 | 35万(税別) |
| メーカー | LIXIL |
| コメント | 土間コンクリートだったため給排水のメンテナンスを考えて床下点検口をつけクッションフロアで仕上げました。配置もよくなり使いやすくなったと喜んでいただけました。 |
| 施工内容 | トイレ改修工事(クロス壁・床・天井 換気扇・交換) |
|---|---|
| 構造体 | 2x4工法 |
| 施工期間 | 3日 |
| 参考費用 | 30万円(税別) |
| メーカー | TOTOピュアレストEX |
| コメント | 便座の破損のため入替のご依頼でした。 クロスをリニューアルして既存の手すりを使いやすい位置に変更しました。 |
| 施工内容 | 畳からフローリングへ変更工事(8畳間+6畳間 畳6cm分かさ上げ・畳処分費含む) |
|---|---|
| 構造体 | 在来工法 |
| 施工期間 | 2日 |
| 参考費用 | 35万円(税別) |
| メーカー | Panasonicフロアー |
| コメント | お客様のご要望によりフローリングにリフォームされました。使い勝手や今後のメンテナンスの事を考え、清潔感が保たれると喜んでいただけました。 |
| 施工内容 | 玄関段差解消工事 |
|---|---|
| 構造体 | 在来工法 |
| 施工期間 | 1日 |
| 参考費用 | 7万円(税別) |
| メーカー | Panasonicフロアー |
| コメント | 廊下をバリアフリーにして現状の床を敷台にアレンジしました。 |
| 施工内容 | 押入れ+フローリング工事(6畳) |
|---|---|
| 構造体 | 在来工法 |
| 施工期間 | 3日 |
| 参考費用 | 20万円(税別) |
| メーカー | Panasonicフロアー |
| コメント | テレビスペースを確保するため押入れ内部を撤去し下地を補強してクロスで仕上げています。フロアーはパンチカーペットからフローリングへ変更されました。 |
| 施工内容 | スロープ手摺取り付け工事 |
|---|---|
| 構造体 | |
| 施工期間 | 5日 |
| 参考費用 | 25万(税別) |
| メーカー | YKK手摺 |
| コメント | ご高齢のため車椅子対応の仕様へ変更されました。 |
| 施工内容 | 縁側改修工事 |
|---|---|
| 構造体 | 在来工法 |
| 施工期間 | 2週間 |
| 参考費用 | 120万円(税別) |
| メーカー | YKKサッシ・ヒノキ材フローリング |
| コメント | 縁側が老朽化したためリフォームをご決断されました。 サッシに変更したことで雨の心配がなくなったと喜んでいただけました。 |
スマートフォンからのアクセスはこちら